防災訓練の季節:災害対策としての我が家の準備は?

来週の日曜日にマンション自治体による防災訓練が行われる。訓練は訓練で良いのだが、詰まる所、我が家の防災対策が十分であるか、ないかだ。今日、慌てて単1の乾電池4本を買った。昨日は、単2の乾電池8本、単4の乾電池24本を買った。災害時は、電気、ガス、水道などのインフラが使えなくなる。

乾電池は、夜の活動でライトの明かりを照らすのに必須だ。ライトの明かりは、夕食時とトイレに行く時に必要だ。LEDランタンとヘッドライトがあれば、なんとかなる。ラジオなどの電池は、手回しで電気を起こすラジオであるのでいらない。今心配なのは、料理を作るときに使う火力である。少なくとも水をお湯にしないとアルファ米のご飯も美味しく食べられない。

カセットコンロとガスボンベがないと料理はスムーズにできない。

災害時に最低必要なものを確保できているか?

今、頭に浮かんでいる最低限の物は・・・

  1. 飲料水
  2. 食料(野菜が食べられなくなるので野菜の代わりになる野菜ジュースやビタミン剤など健康補助食品も必要)
  3. 簡易トイレ道具
  4. 乾電池、スマホや携帯電話の充電補充バッテリー
  5. ライト・ラジオ
  6. カセットコンロとガスボンベ(ボンベは最低6本、1本で1時間ぐらいしか持たない)
  7. 救急箱
  8. 軍手、ラテックス手袋
  9. ライター、ろうそく
  10. ヘルメット
  11. ナイフ、缶切り

「日常備蓄」のパンフレットPDF(ダウンロード)

ヘルメットがないので買う必要があるかもしれない。ライターやロウソクもいつも使っていないので必要になる。今、必要なのはガスボンベだろう。ちょうど、カセットコンロを使う季節になってきたのでガスボンベを少し多めに買っておきたい。スマホのモバイルバッテリーがないので買っておきたいのだが、どうも、多くが中国製だ。3,000円前後で20000mAlの充電ができるモバイルバッテリーを買えるのだが当たり、ハズレが多いようだ。

日頃、モバイルバッテリーを使う必要がないので品質面で安心して使える日本製(パナソニック製のリチウムイオン電池使用)モバイルバッテリーを探そうと思う。

あとは、睡眠が十分に取れる環境を整える道具が必要だろう。マンションだからビルが崩壊はしないと思う。部屋にいられるのならば、ベットが使える。ベットが使えれば、睡眠は十分に取れる。

キャンプ道具(テント)はあるのでいざとなったらどこかにテントを張って寝泊まりすることはできる。取り敢えず、直ぐに用立てが出来る物から少しづつ買って行こうと思う。 

この記事「防災訓練の季節:災害対策としての我が家の準備は?」のポイントは、

  • 「日常備蓄」のパンフレットPDF(ダウンロード)
  • 品質面で安心して使える日本製(パナソニック製のリチウムイオン電池使用)モバイルバッテリー
  • カセットコンロを使う季節になってきたのでガスボンベを少し多めに買っておきたい