魅力的な老人になるには清潔な印象を与える風貌が大事

老人の姿は本当に個人差があり過ぎる。一目で分かるのは洋服のファッション。地味すぎる。次に目立つのは体付き。多くの老人はやせ細っている。風が吹けばすぐに飛ばされるような感じがする。体付きに弱弱しさを感じる。姿勢や歩き方でも老人特有の姿が見える。背中が丸くなっている。足がふらついている。

弱弱しさを感じる老人がいる一方で若々しく元気な印象を与える老人もいる。私は元気な印象を与える老人を目指している。老人と言った時の年齢は80歳以上。本来ならば、後期高齢者75歳以上となるのだが若く見える75歳以上のシニアが増えているから80歳以上にしている。

最近のブームにシニアの筋トレがある。筋トレをやり続けているシニアは80歳以上でも動きが若々しい。歩行の面でも普通の方と何も変わらない。姿勢を見れば枯れている80歳老人ではない。今日の午前中にスポーツジムで筋トレをした。80歳以上に見えるシニア男性と出会った。筋トレを長年やり続けている筋トレファッションと鍛えられた筋肉が見えた。

同じ80歳のシニア男性でも体格や姿勢を見ればその違いがすぐに分かってしまう。若々しく見えるシニアは魅力を増す。普通の80歳が出来ないことができる姿は印象的である。彼は懸垂が5回以上できていた。40歳でも50歳でも懸垂が一回も出来ない男性が多い。

pullup 懸垂

魅力的なシニアになるならば、他のシニアと比較してすぐに違いが出る物を身につけるべきである。

サプリメント(健康食品)は本当にシニアの体に効果があるのか?

健康に意識が目覚めるシニア。そんな高齢者は健康食品(サプリメント)に走る傾向が強い。体を鍛えるよりも食べることのほうが楽だからだ。

 でも、サプリメントは本当に自分の健康に効果があるのだろうか。健康食品は薬ではない。体に足りないものを補完するためものである。私や家族が使用しているサプリメントがあるのだが、今一つ効果という点で疑心暗鬼である。信じれば救われるという言われるが疑っている。

やはり、効果を体感できないと健康食品は続けられない。個人差はある。体はそれぞれ違うからだ。Aさんに効果があったサプリメントがBさんにも効果があるとは限らない。

健康食品の効果には個人差がある!

シニアの英会話学び直し(1):英会話学習の基本姿勢

定年退職後にすることナンバーワンは、夫婦での海外旅行である。若い人たちと違って余裕のある旅行パッケージで海外旅行に行く。そんな時に英語会話が少しでもできれば、現地の人たちと一緒に会話を楽しめる。60歳を過ぎたシニアが海外旅行のために英会話学校に通うとは思えない。

私は、こんな方法で英会話をものにした。これから英会話を勉強したいというシニアに参考にしてもらいたい。

英会話を独学するには・・・

シニアの英会話学び直し(2):発音とイントネーションを学び直す

日本人の英語は、間違った英語教育で実践に使えない英語になってしまった。英文を読む、英作文(翻訳)では優れた教育であったが、英会話という相互コミュニケーションで使えない。世界がジェット機での交通機関で凄く狭くなり、たくさんの外国人が日本にやって来ている。日本人も豊かになり、気楽に海外旅行に出かけるようになった。

学校で学んだ英語は、海外先で使っても相手に通じない、通じ難いという。その理由は・・・

英語の発音とイントネーション

シニアの英会話学び直し(3):英語耳を創る

英会話を楽しむには、相手が何を言っているかをまず理解しなければ何も始まらない。英語を聞いて理解できるまで英語耳を創らねばならない。英語耳とは、英語に耳が慣れるまで英語を勉強する、英語を聞くということだ。学生の頃、Far East Network(FEN)米国駐留軍のラジオ放送を聞いたが、早すぎて何を言っているのか分からなかった。今は、早さに関係なく何を言っているかを理解している。

英語耳を創るには絶対的に必要な訓練がある。

聞いた英語を翻訳して理解してはいけない!