定年退職で慣れ親しんだ仕事を失う不安と再雇用が終わる65歳で新しい仕事を探す不安に違いがある。60歳で同じ会社で再雇用される会社員は、再雇用契約で子会社で違う仕事をする場合が多い。今までの仕事は勝手が違う。仕事環境はすごく変わる。新しい環境に自分が精神的に適応できるか不安になる。
65歳で再雇用が終わる。同じ職場で時間給のアルバイトができる会社もあるがほとんどの会社は雇止めをする。雇止めをされた65歳のシニアは、新しい職を求めるのだが見つからない。自分の居場所が外で見つからない不安が生まれる。
60歳と65歳で感じる仕事への不安
60歳でも65歳でも仕事はシニアにとって精神安定剤のような要素を持っている。長年、会社で働き続けたために会社で働くということが当たり前の認識なっている。その慣れ親しんだ環境が変わる60歳と65歳のシニアは、変化による不安に戸惑う。
60歳から再雇用契約するシニアは65歳で失職するシニアと比べて経済面で不安をあまり感じないが、生きがいを感じない、自分のキャリアを生かせない、つまらない仕事に耐えられるかという不安を持ち始める。
60歳のシニアの不安を解消する方法
再雇用されても65歳で雇止めという現実を再認識して60歳から65歳の5年間を有効に使う。有効に使うという意味は、仕事以外の時間に65歳以降にやりたいことを準備する目標を持つことである。目標を持つことで新しい労働環境の不感や不安をシフトできるようになる。目的がある労働であればあるほど5年間という不快な労働環境に耐えられる。
65歳以降にやりたいことが浮かばない60歳のシニアは、どうすれば良いのか?
週末にNPO団体やボランティアグループで仕事に関係ない活動をすることで今までと違った感覚と発想を得る機会を持てる。60歳から65歳までの再雇用期間は、老後のライフスタイルをじっくりと考えて準備する期間だ。老後の生活は、会社が作ってくれない。自分で作ることになる。それを自分で学ぶ期間である。
65歳のシニアの不安を解消する方法
仕事ができる健康と意志があるのに65歳という年齢で仕事が見つからないという不条理を解消するには、時間が掛かるが自分を労働市場が求める分野の専門家にすることである。年金収入が入る65歳なので経済的な不安は60歳よりも少ない。65歳の不安は、仕事がない生活だ。仕事はシニアの精神的な安定剤だからだ。
自分の得意分野から市場ニーズを分析する。分析した市場ニーズで自分の存在を目立たせてニーズを作るにはどうすれば良いかを考える。私の場合は、ホームページをシステムで簡単に構築できるスキルがある。ホームページを使ったビジネスモデルさえあればそれでお金を稼げる仕事が作れる。インターネットは宝の山であるから、その宝の山を先に探して掘れば良いだけだ。
簡単ではないが、老後の人生の目標になる。雇用される機会がなくなるならば、自分で作るしか方法がない。65歳からは、他人に頼る働き方から自分に頼る働き方に意識を変える必要がある。これができる、できないで老後の生活はそうとう変わるはずだ。そんな事できないと思うかもしれないが、頭だけで結論を出さないことだ。まずは、やってみてその体験からどうすれば良いかを考えることである。
この記事「60歳で仕事を失う不安と65歳で仕事が見つからない不安をどう解消するのか?」のポイントは、
- 定年退職で慣れ親しんだ仕事を失う不安と再雇用が終わる65歳で新しい仕事を探す不安に違いがある。
- 仕事以外の時間に65歳以降にやりたいことを準備する目標を持つことである。目標を持つことで新しい労働環境の不感や不安をシフトできるようになる。
- 自分を労働市場が求める分野の専門家にすることである。