VISAデビットカードとSUICAカードは同じようで同じではない仕組みがある。SUICAカードは、お金をカードにチャージする。チャージした以上の支払いはできない仕組みだ。その点、使えるお金の限度額が多くても1万円である。SUICAカードの盗難にあっても最悪1万円の被害でしかない。
VISAデビットカードの危ない点
VISAデビットカードの危ない点は、指定した引き落とし銀行口座から即引き落としになり残額いっぱいまで使える仕組みになっている。使える金額に上限がない点にある。銀行口座にある金額が全て使えてしまう。
特定目的で残額を固定している口座ならば、例えば、SUICAカードのように自分で上限額を1万円にして使うならば問題は最小限に抑えられる。そのコントロールが自分で出来るならば良いが、多くの人はそのコントロールを失う傾向がある。
銀行口座の残高分まで使えるデビットカード
知らないうちに口座の残額を増やしてVISAデビットカードを使い始める。日常使うクレジットカードのように使い始めると使い癖が身につく。VISAデビットカードはお金の使い方を楽にする仕組み。無駄遣いを助長させる。
お金が溜まる人はお金を気楽に使えるツールを身に付けない。できるだけ、お金を気楽に使わない習慣を身につける。
SUICAカードはお金を使い過ぎないようにするために1万円という上限を強制的作っている。VISAデビットカードは引き落とし銀行口座にある残高まで使えるので上限が無いに等しい。
人間は弱いもので知らないうちにお金の使いやすい仕組みにハマってしまう。VISAデビットカードは、使ったらすぐに銀行口座から引き落としになる。普通のクレジットカードは、支払いが1か月先になるので何か問題があれば支払いを止める事が出来る。デビットカードはそれが出来ない。
本当のお金持ちは、質実剛健でしっかりと自分のお金の使い方をコントロールしている。コントロールできているからお金が貯まる。お金を使いやすくする罠を極力避けるアンテナと知識がある。
結論
年金生活をしているシニアならば、絶対、VISAデビットカードを作らない、使わない!事である。