老後に破産するシニア:60歳からの対策は年金以外の収入、仕事、金融資産の確保

高齢者の生活は65歳から年金をもらい始めて本格化する。企業が65歳になった労働者を雇止めする年齢だからである。仕事を失う事で主な収入源が年金だけになる。年金だけでは生活が出来ない高齢者が多い。アルバイトやパート、または、再就職先を探す事になる。

どこの国でも国民が無収入、失業、無資産になると生活に行き詰まる。収入が無く、仕事もなく、食つなぐ金融資産が無ければ、先の見通しが立たない。老後の生活は如何にして年金以外の収入源を確保、維持できるかにある。この事実に気が付いて年金以外に収入源を確保している高齢者ならば、健康維持に励むべきである。

老後破産を避けるには収入、仕事、資産のどれかを確保する事!

老後に破産するシニアは年金以外の収入が無く、仕事もなく、食つなぐ金融資産もない人である。年金だけで生活が出来る人よりも出来ない人のほうが多い。生活が出来ている人は年金以外の収入を確保できているシニアになる。それが仕事であり、金融資産の運用であったりする。

年金以外の収入と仕事は体力と健康に影響される。仕事ができる健康と体力が前提になる。金融資産が沢山あれば、貯蓄の切り崩しで老後の生活を続けられる。

収入の確保

今、60歳代ならば1円でも良いから自分でお金を稼いでみる体験をすることである。会社にぶら下がってお金をもらっている会社員は自分でお金を稼ぐスキルが無い。お金を稼ぐスキルは実戦でしか身に付かない。何度も失敗して成功のコツを身に付けるのが近道になる。起業して小銭でも良いから定期的にお金を稼げるようになれば、年齢による制約がなくなる。あとは、体力と健康だけ。この制約は誰にでもあるし、個人差もある。

起業は収入と仕事を確保できる。当然、失敗するリスクはあるが諦めなければ成功する。シニアの起業は深い金銭的な傷を負う前に撤退する勇気を持つことが再起の条件になる。小さな失敗を何度も経験することで起業を成功に導ける。大金持ちを目指す必要はない。自分のスキルで食べて行けるだけの生活費以上を稼げれば良いだけである。

65歳から70歳までは月10万円ぐらいはアルバイトやパートの仕事で得ることが出来る。自分に合ったアルバイトやパートの仕事が見つかれば何とかなる。問題は70歳以降である。体力と健康で勝負になる。

仕事の確保

雇用での年齢制限は良くて70歳まで。70歳以降はどっちみち自分で仕事を作るしかない。または、年齢制限がゆるいアルバイトやパートの仕事を見つけて働けるまで働くしかない。アルバイトもパートも年齢や体力の問題で無くなって行く。老人でないと仕事にならない仕事があれば良いが、あっても非常に少ないかもしれない。体力が落ちた老人が出来る仕事は限定される

体力が落ちても知的生産的な仕事はあるが、専門性が問われる。著作、巧、教育、翻訳、特許、発明など。インターネットの世界でお金を稼ぐには、インターネットの仕組みと道具に精通していなければならない。インターネットの仕事は専門性が高い。自分でやってみて知識や経験を身に付けるしかない。誰かに教えてもらってお金を稼げるほど簡単ではない!地道な経験がいつも要求される。お金が直ぐに欲しい人向きではない!

今、60歳代のシニアならば、体力が落ちてもお金を稼げるスキルを身に付けることである。誰にでも出来るスキルはスキルではない。時間と労力をかけて自分にしか出来ないスキルを学ぶ。誰よりも尖がることで自分をアピールする機会が持てる。好きな事や得意な事を尖がらせる努力をすることで自分独自の仕事を作れる。

シニア起業は出来るだけ60歳代のうちに行ったほうが良い。60歳代のシニアは体力、健康、気力、社会との繋がり、人脈面で仕事を作り出すリソースを持つ。起業するには準備期間が必要である。頭で思いついたアイデアは実際にやってみないと分からない。どうしてもテストマーケティングする時間と費用が必要になる。

オススメの方法は、無償で他の起業家を支援する事である。自分のリソースでどれだけその起業家を支援できるかを試すことで自分に足りないことを学ぶ。

資産の確保

資産らしき資産が無い高齢者は70歳になるまでにお金を貯めるしかない。または、貯めたお金を運用して増やすしかない。健康寿命を維持できている間までにお金を貯める事に集中する、または、運用して増やすことに注力する。強い意志と試行錯誤がある人だけがお金を貯める事が出来る。 

老後破産は60歳代に対策を始めなければ、リスクが高くなる。自分の体力と健康が維持て来ている間にお金を作る仕組みと貯める仕組みを構築する。67歳の私は仕事と収入の確保が出来ている。金融資産はあまりないが毎月のキャッシュフローが続いているのでその中からお金を貯蓄に回せる。

お金は稼げるときに「稼ぐ仕組み」を作ること。自分で作ることが基本である。他人を頼るとだまされる!具体的に何が出来るのか。

一般的な方法であるが、余剰資金100万円を元手に株式投資をやってみる。自分の専門領域や分野に関連する会社を調べて将来性を分析する。現在、株価が低迷している会社の将来性を調べて分散投資をしてみる

結論

  • どこの国でも国民が収入が無く、仕事もなく、食つなぐ資産が無ければ、先の見通しが立たない
  • 起業は収入と仕事を確保できる。当然、失敗するリスクはあるが諦めなければ成功する
  • お金は稼げるときに稼ぐ仕組みを作る。余剰資金で株式投資を試す。