65歳を過ぎて定職から離れる生活が始まるシニアが多い。仕事を探しても気に入らないどうしようもない仕事しか見つからないからだ。あんな仕事をするならば、仕事をしないほうが気が楽だと。年齢が70歳を過ぎれば、殆どのシニアは仕事を卒業するだろう。
ただ、
仕事が生き甲斐の高齢者で起業した方は、生涯現役を貫くだろう。仕事がなくなると老後の生活が成り立たなくなったり、つまらなくなったりするからだ。私は、64歳のシニアで起業家である。仕事は生きがいになっている。私から今の仕事を取り上げたら精神的に参ってしまうだろう。
仕事は私にとって精神安定剤なのだ。