オムツを履く老人の姿は明日のあなただ!避けられない老化の現実

私の義父は90歳になる。年に2回一泊二日の小旅行に車で連れて行く。彼の悩みは、失禁だ。排尿のコントロールが老化現象で上手く出来なくなってきているようだ。男として失禁は誰にも知られたくない。その心情は同じ男として良く分かる。私はまだ60歳代であるので排泄で問題を抱えていないが、90歳ぐらいまで生きるならば義父と同じ境遇になるのではと想像する。

幼児が排泄を上手くコントロールできないように老人も子供と同じようになる。幸運なのは、昔とは違って便利な使い捨て下着が生まれていることだ。

オムツを履く猿ではなく老人

シニアの英会話学び直し(6):学んだ英会話を使ってみる

英会話は、学んだら使わないと記憶に長く残らない。言葉は、使うことで口に慣れてくる。一人で英会話学習をするには限度がある。ある時点で武者修行をする必要がある。ある時点とは、自分が学んだ英会話が外国人に本当に伝わるだろうかという疑問が生まれた時だ。好奇心がアクションに結びつく。

学んだ英会話を使う機会は探せばいくらでもある。

観光スポットで外国人観光客に話しかける

長生きはシニアに人生キャリアの変身を要求する(変化に適応できるシニアになる)

長生きをする老人が増えている。私のような60歳代の人間は、10年ぐらい若返っている。私の両親の世代の60歳代と私では若さが10年ぐらい違うのだ。その違いは、健康予防の意識と定期的な人間ドックで健康状態をモニターできているからだ。医学の進歩と食生活の向上で世代ごとに寿命が延びている。

長生きは、健康寿命をどれだけ伸ばせるかによる。健康寿命の上で新しいシニア生活を考える必要がある。

60歳から65歳までは宙ぶらりんの期間、それが70歳まで伸びる

「前向き」という言葉には魔法がある

「前向き」という言葉を口に出して物事を考えると何故か希望が芽生えてくる。誰にでも落ち込むことがある。会社をリストラされたとか、失恋したとか、経営が赤字になったとか、お客様が逃げられたとか、腰痛で動けなくなったとか、色々なことが降りかかってくる。

そんな時に、「前向き」という言葉を口に出して見る。

「前向き」という言葉を口に出して明日に希望をつなげる!

シニアの英会話学び直し(2):発音とイントネーションを学び直す

日本人の英語は、間違った英語教育で実践に使えない英語になってしまった。英文を読む、英作文(翻訳)では優れた教育であったが、英会話という相互コミュニケーションで使えない。世界がジェット機での交通機関で凄く狭くなり、たくさんの外国人が日本にやって来ている。日本人も豊かになり、気楽に海外旅行に出かけるようになった。

学校で学んだ英語は、海外先で使っても相手に通じない、通じ難いという。その理由は・・・

英語の発音とイントネーション