私の目標体重は、73キロ。現在、74.2キロである。あと、1.2キロ体重を減らす必要がある。63歳のシニアだが、この1.2キロの体重がなかなか減ってくれない。週2回筋トレをスポーツジムで2時間30分ぐらいやっているが、どれだけ体重を減らすのに貢献しているか、分からない。
InBody 720の体組成計の結果、内脂肪が110%ある。あと、10%内脂肪を燃やせば、InBody 720がしめす数値になる。私ができる確実は方法は2つある。
上記 ⇑ の内容は7年前の私である。
2025年に70歳になった。体重を今朝測ったら71.4キロであると体重計は示した。7年前の目標を軽く超えてしまっている。この体重は20歳代の頃の体重に近い。今は目標体重を70キロに定めている。体重を減らすと体脂肪も減っていく。体重が71キロ台になっても体脂肪は急激に減っていかない。体脂肪を何とか18%台にしたい。
体格的には見た目で分からないほど贅肉が体にあるという印象はない。裸になるとおへその下辺りを掴むと贅肉があることがすぐに分かる。
この数年間はご飯の量を一膳にしている。そのおかげか体重は少しづつ減少してきた。同時に週2回の筋トレも影響している。毎年1回受診する健康診断では理想的な体であると評価されている。BMIの数値が22である。私の知人たちはビールやウイスキーを飲む。ビールが好きな人は昼間から飲む。そんな方たちの肥満を改善するならば、アルコールの飲食を減らすことである。
体重を減らすには30%運動による消費カロリーと70%食事による摂取カロリーで対策を取るしかない。運動だけではすぐに体重は減らない。運動しながら食べる量を減らすとその効果がすぐに体重の数値として出る。